トリスケルの石 (triskelion_stone) を入手後、「エンチャント」ができるようになります。
20200727_024435

星Lvと色Lvが別々に存在します

星Lv
アップグレード台で、合成でLvUP。
同種の同星Lv武器同士をかけあわせてLvUPさせていきます。
合成で利用された武器は失われます。
星Lvは星で示されます。
LvUPさせるには必要な同種の武器の数が揃っていないと実施できません。


色Lv
トリスケルの石で、エンチャントでLvUP。
エンチャントで利用された武器は「色」だけが失われますが、「色なし武器」として存在が残ります。
色Lvは「+1」など数字で示されます。
経験値蓄積制度。武器数が足りなくても少しずつ経験値を蓄積できます。



色つき武器をLvUPさせるには(エンチャントするには)

96f5d814.png

トリスケルの石の中央に置くのが、色LvをUPさせたい対象です。
上・左下・右下の3ヶ所に、色Lvを吸収されてもいい色つき武器を配置します。

合成と違い、武器の種類(剣・弓・杖・盾など)や星Lvが違っていても関係しないので大丈夫です。

色Lvが違っていても大丈夫です。

「合成」ボタンを押すとエンチャント開始。
上・左下・右下の3ヶ所に配置した色つき武器から色が失われ、中央に配置した武器に色経験値が足されます。

左のゲージは「これら3つの色つき武器をエンチャントした場合」の色経験値のシミュレート値です。
左のゲージが100%になっていなくてもエンチャント可能。
中央の武器に色経験値が蓄積されます。
一回のエンチャントで100%にならなくても大丈夫です。
左のゲージが100%を超えていたら色LvUPです。

よりよい武器にしていきたい

■「色つきで色Lvが高い状態・だけど星Lv0武器」は、「色なし・星Lv10武器」よりも攻撃力がはるかに劣ります。

■「色Lvの高い・星Lvの高い」武器を作る方法は二通りあります。
どちらの方法でもOKです。

(方法1)
色つき武器+同種の色なし武器」を合成

20201015_030731
  ↓
20201015_030742


(方法2)
「色なし・星Lvが高い武器」+「色エンチャント」を合成
20201015_030932
  ↓
20201015_030955


色つき武器を分解すると、「色なし武器」と「色エンチャント」に分かれます。
20201015_031425
こうして抽出できた色エンチャントは、合成で任意の色なし武器に付与することができます。

の効果

■元々の武器のステータス・能力、どれか一つの効果を上昇させてくれます。
色Lvが低くても付与して損することはありません。

(例:vigor wand 星Lv10・色Lv0)
20201015_032255

(例:vigor wand 星Lv10・色Lv15
20201015_032310

色による上昇効果がどの要素に付くかはランダムです。
どの要素につくかやり直しをしたい時は、
●合成画面
●その色武器を載せる
●逆クリック→「詳細」ボタン
●「再確認」ボタン

で要素のランダム選び直しができます。
d6d20314.png


氣が消費されます。
現在の色Lvに応じて氣の消費量が変わるので、要素を選ぶのは色Lvが低いうちにやっておいたほうがお得ということになります。

ステータスUp項目は、色LvUP時にその項目のまま引き継がれます(値は色Lvに応じて増えます)


色つき武器で同種・同星Lv武器を拾うけど、なぜか別々に分かれていることがある。どう違うの?

ステータスUp対象項目が違うのだと思います。

まとめ

「色なし・星Lv10」武器を持っている人は、色Lvが低くてもいいから、を付与してみたほうがいいです。

既に拾ったいらない色武器を分解し、を抽出しましょう。
その色Lvが低くてもいいから、合成で付与してみましょう。

このとき、色によるステータスUp効果対象がランダムで選ばれます。
ステータスUp効果対象は気を消費して後で変更することもできますが、色Lvが高くなると氣の消費量が増しますので、今のうちに好きな項目を選んでおいたほうがいいです。
氣を消費しますが、希望の効果にがつくまで「再確認」をしましょう。
おすすめは「ダメージ/秒」です。これはいわゆるASPD(攻撃速度)が増加します。
色Lvが低いうちはあまり実感できませんが、色Lv上昇後劇的に実感できるかと思います。

色を付与したら、その武器をトリスケルの石に乗せて、他のいらない色武器3種類を乗せ、色Lvを上げていきましょう。